«  2023年1月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

« 新しい年に 【二子新地のくもい歯科】 | メイン | 飛躍の一年に🐇【二子新地のくもい歯科】 »

2023年1月 6日

 

あけましておめでとうございます。院長の雲井です。
新しい年がスタートしました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

年末年始のお休み、
皆さんはどのようにお過ごしになりましたか?

この時期の風物詩といえば
「福袋」もそのひとつだと思います。

 

何が入っているかわからないドキドキ感や運試し、
価格以上の品物に出会えた時のお得感など、
福袋には楽しめる要素がたくさんありますね。

 

さて、今回のテーマは
同じ袋でもお口の健康にとってはマイナスの袋、
歯の根っこの先にできる「膿の袋」のお話です。

 

 

 

 

■こんな歯や歯ぐきの異常はありませんか?

 

「なんとなく歯が浮いた感じがする」
「食べものを噛むと痛い」
「歯ぐきにニキビのような膨らみ(腫れ)がある」
「歯ぐきに空いた穴から膿がでる」

 

最近、こんな症状が気になる方ことはございませんか?

 

もし当てはまる症状があれば、それは
「根尖病巣(こんせんびょうそう)」
という病気が原因
かもしれません。

 

 

根尖病巣は、
歯の根っこ(歯根)の先に、
膿の袋ができる病気
です。

 

「浮いた感じ」「鈍い痛み」など、
歯の違和感からはじまり、
膿の袋が大きくなると
歯ぐきの根元あたりが腫れることもあります。

 

腫れの多くは『ニキビ』や『おでき』のように、
丸くて境界がはっきりしているのが特徴です。

 

 

 

この膿の袋は、
歯の周りの骨を溶かしながら大きくなるため、
そのうち歯がグラグラ揺れてきて、
気づいたときには歯が残せなくなることも
少なくありません。

 

 

 

 

■「むし歯の放置」や「治療の中断」は要注意

 

根尖病巣ができる歯には、ある共通点があります。
それは、歯の神経がすでに死んでいる
「失活歯(しっかつし)」であることです。

 

より具体的な例を挙げると
・むし歯を長く放置している歯
・歯の根っこの治療(根管治療)を中断した歯

などが当てはまります。

 

いずれのケースも
放置している間に歯の内側で菌が繁殖し、
その菌が根っこの先に感染することで
膿の袋ができてしまいます。

 

 

 

ほかにも「歯の神経を抜く治療をした歯」や、
転倒などで強く打ったことをきっかけに、
「歯髄(神経)が損傷した歯」なども注意が必要です。

 

 

 

 

■わずかなサインも見逃さず早めの受診を!

 

根尖病巣の怖いところは、
初期のうちは自覚症状がなく、
知らず識らずのうちに
膿の袋が大きくなる
点です。

 

これまでご紹介した症状も、
膿の袋がある程度大きくなってから
感じるようになります。

 

 

また、歯ぐきの違和感や腫れは
歯肉炎(歯ぐきの炎症)でもよく見られることから
「歯を磨けば治るだろう」
自己判断してしまう方も少なくありません。

 

しかし、根尖病巣の症状は、
歯みがきなどで自然治癒することはありません。

 

それどころか、
放置して炎症があごの骨全体に広がると、
「歯槽骨炎(しそうこつえん)」
「蜂窩織炎(ほうかしきえん)」へと発展し、
顔全体や首のあたりまで腫れて
倦怠感高熱などの全身症状を伴うようになります。

 

 

 

さらに重篤なケースでは
入院による手術が必要になったり、
「敗血症」を引き起こして
命が危険にさらされたりする恐れ
もあるため
注意が必要です。

 

 

 

わずかな違和感でも、
それはお口が発する異常のサイン。

 

歯や歯ぐきに異常を感じたら
皆さんの歯を守るためにも、
早めに歯科医院を受診してくださいね。

 

 

 

くもい歯科クリニック
〒213-0004
神奈川県川崎市高津区諏訪1-9-1 諏訪平壱番館102
TEL:044-814-3322
URL:https://www.kumoi-dental.jp/
Googleマップ:https://g.page/KUMOI?gm/


Archives

Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。
くもい歯科クリニッ​ク 院長 雲井秀樹

くもい歯科クリニッ​ク
院長 雲井秀樹

北海道大学歯学部卒

鶴見大学歯学部小児歯科学教室助手職を7年間務めたのちに、当地にて開業。

ファミリアキッズ駅前園 園医

日本歯科医師会会員 日本小児歯科学会会員